<えになるかとり かとりっぷ> ◆第二百三十四回 お祭りの準備

2025.07.10

 

明日7月11日(金)から13日(日)までの3日間、佐原の大祭 夏祭りが開催されます。
これまで佐原の町は、準備に明け暮れていました。
柳が剪定され、船着き場が設営され、お祭り広場も設置されました。
車両通行止めの看板も、その役目が始まるまで、道の際にたたずんでいます。
男性の髪はすっきり整えられ、女性の髪はきれいに染め上げられて、人も物も準備万端といったところです。

最近では、山車が特別に曳き廻される機会が多くあり、お祭り気分を味わえることが増えました。
そうはいっても、本物の祭礼は一味違います。
町全体がお祭りモード。
小学校は半日、大人だってこの日のためにお休みを取る人がいて、帰省をする人も多いです。
みんなが待ちに待ってこの日を迎えるのです。

今日の雨のおかげか、これまでの暑さが吹き飛びました。
見るのも参加するのも、ちょうどいいお天気になりそうです。
でも、夏ですので油断大敵、暑さ対策は忘れずに、3日間よろしくお願いします!

#かとりっぷ
#佐原の大祭
#NipponiaSawara
#観光スポット
#チバケーション
#香取市
#小江戸
#佐原
#小見川
#山田
#栗源

えになるかとり かとりっぷ
第二百三十四回 お祭りの準備
文・写真 きのしたまみ
隔週木曜日更新