3年目を迎えました
さわら町屋館(上川岸小公園)は、3年目の春を迎えました。 これもひとえに、皆様のおかげでございます。 今後とも、変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。 少しずつではございますが、これまで開催してきました、あやめマ…
さわら町屋館(上川岸小公園)は、3年目の春を迎えました。 これもひとえに、皆様のおかげでございます。 今後とも、変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。 少しずつではございますが、これまで開催してきました、あやめマ…
4月より開店の新店舗をご紹介します。 “aya nail atelier” いまや爪のお手入れは、男女問わない身だしなみのひとつになっています。 お待たせしない施術はご予約をおすすめ…
ポカポカ陽気で散歩するのが気持ちいい頃、小野川沿いを歩いているとどこからともなく綿毛が舞っているのに気がつきます。 はじめはタンポポかな?と思っては見るものの、綿毛の雰囲気がちがいます。 しかも、けっこうた…
“なのはな体操”をご存知ですか。 千葉県民なら誰もが?!知っているであろうご当地体操です。 私たち千葉県民にとっては、ラジオ体操よりも先に覚える、準備体操・健康体操なのです。 県立高校に越境入学し…
香取市には桜を楽しめる場所がいろいろあります。 そのなかでも、千本もの桜が植えられる城山公園は桜の名所として知られます。 城山と名前にあるように、鎌倉時代から戦国時代末期にかけて、豪族 粟飯原氏の城が築かれ…
募集をしていました、新テナントが決定しましたのでお知らせします。 店舗名 aya nail atelier 開店日 準備でき次第 店舗概要 ネイルサロン ジェルネイル、ネイルケア、簡単なハンドマッサージなど…
佐原商家町ホテル NIPPONIAのフロント、レストランとしての役割だったGEISHO棟は、VMGカフェとしてオープンしました。 この建物は、 県指定有形文化財に指定されており、前身は中村屋商店として代々荒…
東日本大震災から10年。 あっという間だったように感じても、地震があるたびにあの日の揺れが鮮明に思い出されます。 香取市でも液状化や建物の倒壊などの被害がありました。 マンホールはせり上がり、地盤は沈下、橋に段差ができる…
いよいよ間近に迫った、東京2020大会の聖火リレー。 香取市では、県内2日目の2021年7月2日に予定されています。 県内で唯一、舟による聖火リレー。 江戸情緒残る、重要伝統的建造物群を通る小野川を、ランナーが舟に乗り走…
さわら町屋館の新規テナント募集におきまして、お問い合わせのあった質問に対する回答を公開します。 以下のリンクよりご覧ください。 ※さわら町屋館 テナント募集に対する質問と回答