クーリングシェルターが開設されます
梅雨明けを前に、すでに猛暑日となった香取市に、クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)が開設されます。 熱中症特別警戒アラート(熱中症特別警戒情報)が前日の14時に発表された際に…
梅雨明けを前に、すでに猛暑日となった香取市に、クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)が開設されます。 熱中症特別警戒アラート(熱中症特別警戒情報)が前日の14時に発表された際に…
令和6年7月12日(金)〜14日(日)、佐原の大祭 夏祭りが開催されます。 今年は年番引継行事が行われる、三年に一度の本祭の年になります。 中日は、巡行(全町が整列して曳き廻す)がありますので…
香取市山田区で活動する“YAMADA星太鼓”の公演「和魂 七夕祭り」が2024年7月7日(日)香取市山田公民館で開催されます。 開場13:00 開演13:30で、参加費1,000円(中学生以下…
水郷佐原あやめパークでは、2024年 7月6日〜8月4日の期間中、ザリガニ釣り決定戦が開催されます。 一日に一人で釣り上げた数を競い、1位から3位の方には認定証と商品があります。…
本日6月30日(日)、仲川岸区の弊台大栓修復試し曳きが行われています。 梅雨の晴れ間、大安の佳き日に曳き廻しが行われていますので、ぜひご覧ください。 22時までの予定です。
6月に開催された、佐原白楊高校 佐原高校の文化祭を振り返る、“文化祭After”がみんなの賑わい交流拠点 コンパスにて令和6年7月2日〜7日に行われます。 文化祭の思い出を現役の…
2024年7月4日(木)~7日(日)にさいたまスーパーアリーナ 1階展示ホールにて「夏のさつまいも博2024」が開催されます。 3回目の開催となる、夏バージョン。 今年は、聖地 …
水上スポーツのまち 香取市の季節がやってきました。 今年も令和6年7月7日に開催されます、「第19回香取市民レガッタ」。 同日には、小見川スポーツ・コミュニティセンター横の交流広場で「KURO…
すっかりおなじみになった「かき氷の町 佐原」は、スタンプラリーが始まって7年になります。 すでに今年もスタートしていて、9月30日までに6店舗以上のスタンプを集めると、先着200名様にかき氷マ…
半期に一度の決算、神様もそんな感じで穢れを祓ってくれるのでしょうか。 そんなわけはないですが、一年の半分が過ぎ、身に溜まった穢れを祓い、残りの半年の息災を願うのが夏越しの大祓。 全国各地の神社…