与田浦コスモスまつり
令和4年9月17日㈯~10月16日㈰まで、恒例の与田浦コスモスまつりが開催されます。 入園料、駐車場、摘み取りは無料で、開催期間中はさまざまな催しが行われます。 初日の来場者様先着250名には、香取市産新米…
令和4年9月17日㈯~10月16日㈰まで、恒例の与田浦コスモスまつりが開催されます。 入園料、駐車場、摘み取りは無料で、開催期間中はさまざまな催しが行われます。 初日の来場者様先着250名には、香取市産新米…
小野川にはいくつも橋がかかっています。 忠敬橋(ちゅうけいばし)から下って、3つ目の橋を「開運橋(かいうんばし)」と言います。 いかにも縁起のいい名前の橋ですが、橋の上の鯉を触ると開運するという噂もあります…
当館内のテナント、TAWARAが千葉日報にて紹介されました。 香取市産米粉を使用したクレープでおなじみのTAWARAでは、香取市で人気の季節のフルーツを使った商品を展開中。 今が旬のいちじくのクレープは、9…
本日より21日の18:00~21:00までの間、「さわら・町並み・夕涼み」が開催されます。 今年は20日に夢灯ろう流し(雨天中止)が復活となり、以前の雰囲気が帰ってきています。 ぜひ浴衣での夕涼みをお楽しみ…
今日8/18は、1915年の同日に夏の甲子園の前身にあたる「全国中等学校優勝野球大会」の開会式が大阪・豊中市で行われたことから、この日を高校野球記念日と制定されています。 今年の夏の甲子園、千葉県代表は市立…
さつまいも好き垂涎イベント、さつまいも博2022がさいたまスーパーアリーナで8/16~8/18に開催されます。 そこに、ちば香取のすぐれもので大人気商品、芋ぺちーのが登場します! 全国のみなさん、香取市以外…
今日は山の日。 夏休み中の子供たちにとっては、忘れがちな祝日ですね… そしてもうお盆休みに入った方もいらっしゃる頃、立秋をすぎてお盆になれば、夏ももうすぐ終わりを感じ始めます。 とは言っても、暑さはまだまだ…
毎週土曜日 あさ7:58から放送中のMBS毎日放送 サタデープラス。 こちらで人気コーナーの「ひたすら試してランキング」は、忖度なしのガチンコランキング。 今週末13日放送回に、香取市の岩立本店が登場します…
一面に広がる田んぼ。 関東一の米どころ 香取市ならではの田園風景です。 早稲であれば、お盆のころには稲刈りが始まります。 ここ香取市は、8月中には新米を口にできる地域です。 黄金色に色づき始めた稲穂と雲のコ…
第18回与田浦コスモスまつり 開催決定 令和4年9月17日(土)~10月16日(日)に、第18回与田浦コスモスまつりが、今年も開催されます。 開催中の土曜日、日曜日にはイベントが企画されている日もあります。…