コエドの日はホステルコエドに集合だ!

2021.11.22

  2021年12月12日(日) 11:00~17:00 @ホステルコエド ホステルコエドのクリスマス会が、「コエドの日」となって帰ってきました! キッチンカーや野菜・焼き芋の販売、あったかいお雑煮、張子の絵付…

ちば香取のマルシェが香取神宮に!

2021.11.19

  2021年11月23日(火祝) 11月28日(日) 10:00~15:00ころ 紅葉や七五三、菊まつりでにぎわう秋の香取神宮に、ちば香取のすぐれものマルシェが登場します。 すぐれもので人気の商品の中から(芳…

<えになるかとり かとりっぷ> ◆第七十八回 佐原ばやしと秋の空

2021.11.18

佐原の町を歩いていると、風にのって笛の音が聞こえてくるときがあります。 どこからともなくやってくる音色は、哀愁を帯びた秋の空にぴったりなBGMです。 町に住む人なら、いつもの日常。 あの人が吹いているんだなと。 日本三大…

<えになるかとり かとりっぷ> ◆第七十七回 下を向いて歩いてみよう

2021.11.11

  下を向いてばかりなのは、気持ちが沈んでしまいそうですが、そんなことだけではありません。 たまには、いろんな発見があるものです。 道案内だったり、落とし物だったり、ポケふただったり。 ポケふた?! マンホール…

千葉交響楽団による弦楽四重奏演奏会

2021.11.05

  令和3年11月6日(土)14:00~15:15 与倉屋大土蔵において、「県民芸術劇場・香取市さわら軒先コンサート 千葉交響楽団による弦楽四重奏演奏会」が開催されます。 定員100名様で、入場無料となっていま…

<えになるかとり かとりっぷ> ◆第七十六回 まがりくねった川の先

2021.11.04

  小野川はくねくねしています。 だから佐原の町並みを歩くと、その先は行ってみないと見えないのです。 どこまでこの景色は続くのか。 時間を贅沢に使う散歩におすすめです。 小野川を上流方向に上っていくと、土蔵に辿…

芸術の秋

2021.10.29

  令和3年10月24日~11月23日の間、佐原の町並み全体が文化の秋に彩られます。 「江戸優り佐原文化芸術祭 2021~まちぐるみ小劇場」と題して、週末を中心に各所でさまざまな企画が催されます。 弊社も主催に…

<えになるかとり かとりっぷ> ◆第七十五回 ホステルコエドに集合だ!

2021.10.28

  毎年恒例となりつつあった、HOSTEL Co-EDOでのクリスマスイベント。 昨年は中止となり残念でした。 今年はクリスマスに先駆けて、ハロウィンイベントを企画しました。 このイベントは、クリスマス会同様に…

2021.10.14

<えになるかとり かとりっぷ> ◆第七十三回 コスモス畑と秋桜 今年も行ってきましたー 昨年は開花の時期が遅れていたこともあって、ポツポツとしか咲いてなかったのですが… 今年は満開でしたー! これは、見ごたえ…

<えになるかとり かとりっぷ> ◆第七十四回 かんなづきはかみのつき

2021.10.21

  天気が良かったので、久しぶりに香取神宮へ行ってきました。 旧参道を上がったところにある駐車場が、平日にも関わらずいっぱいだったので、今週の月曜日にNHK「鶴瓶の家族に乾杯」で香取市が放映されたから、さすがN…