春の味覚と柳が芽吹く佐原を楽しむお得なプラン

2020.03.15

しだれ柳が川沿いに映える香取市佐原の重要伝統的建造物群保存地区。 そんな場所に位置し、古民家に泊まることができる佐原商家町ホテルNIPPONIAで、2020年3月1日~2020年5月6日までいちご狩りが楽しめるプランが好…

ちばアート祭りとは? チームラボが佐原に来るワケ

2020.03.09

  東京2020オリンピック・パラリンピックを千葉県の文化的魅力を発信する絶好の機会として、県では2018年に“ちば文化資産”を111件選定しました。 “ちば文化資産”を会場や作品のテーマとし、あらゆる人々が文…

香取市内公共施設の臨時休館のお知らせ

2020.03.01

  新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴い、香取市内の公共施設が臨時休館となります。 休館対象施設や詳しい日時等は、市のHPにてご確認ください。 また、弊社管理施設 さわら町屋館(上川岸小公園)は、開館しており…

ちば香取のすぐれものがTV出演!

2020.02.26

  ちば香取のすぐれもの認定品の「芳源マッシュルーム株式会社」さんの“マッシュルーム”が、あの<満点☆青空レストラン>に登場します! 令和2年2月29日(土)18:30~19:00放送予定です。 生…

雛舟イベント中止のお知らせ

2020.02.23

  2020年3月7日(土)に予定されていました、“さわら雛舟春祭り”は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、中止となりました。 佐原の春の風物詩となっていたイベントですが、また来年までお待ちください。 佐…

中止のお知らせ

2020.02.21

  本日更新しました、“日本遺産 北総四都市江戸紀行「江戸優り」フォーラム”について、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、中止となりました。 皆さま方におかれましては、健康に留意していただきご了承ください。…

日本遺産を語る会

2020.02.21

  第二回となるこちらのフォーラム、現代まで小江戸の町並みを継承している商都の歴史を読み解き、未来へのまちづくりを展望するため開催されます。 今回は、海外の水都と日本の水都である佐原を比較し、イタリア語の“テリ…

次世代の双方向支援ツール、バーチャル受付システムを体験

2020.01.28

  本日2020年1月28日、弊社管理施設“上川岸小公園”において、NTT東日本のサービス、バーチャル受付システムの体験会が開かれました。 通常のサイネージ機能に加え、双方向・他拠点対応・柔軟性という特性を生か…

今年も東京ドームで佐原の大祭が楽しめる!

2020.01.07

  あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 今年最初のお知らせは、“ふるさと祭り東京2020”。 2020年1月18日(土)に佐原の大祭が登場します。 東京ドームを会場とした、日本全国の…

舟で繋ぐ聖火リレー

2019.12.26

  2019年12月18日号の日本経済新聞の記事です。 千葉県内を巡る聖火のコースが発表されました。 香取市佐原の小野川沿いもコースに入っていますが、その詳細がわかりました。 なんと、川を舟で走行するとのことで…