寝た芋けんぴが紹介されました!
2022年4月16日に放送された、ウィークリー千葉県~ちばの旬な話題をお届け~にて、すぐれもの認定商品の“寝た芋けんぴ”が紹介されました。 こちらは、食のちばの逸品2022一般部門金賞受賞商品でもあり、大人…
2022年4月16日に放送された、ウィークリー千葉県~ちばの旬な話題をお届け~にて、すぐれもの認定商品の“寝た芋けんぴ”が紹介されました。 こちらは、食のちばの逸品2022一般部門金賞受賞商品でもあり、大人…
毎週土曜日 8:30〜9:55 フジテレビで放送中の「土曜はナニする!?」4月23日放送予定の回は、当館が登場します! ももいろクローバーZの佐々木彩夏さんと高城れにさんが訪れ、着物に着替えて散策に出かけま…
本日、4月13日で「さわら町屋館」は、3周年を迎えることができました。 ひとえに皆様のおかげでございます。 これからも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。 画像のようなお祭りの様子が、近いうちに…
2022年2月26日(土)22:00~22:15に放送されたチバテレビ「ウィークリー千葉県」の様子を、千葉以外のみなさんもご覧いただけます。 YouTubeでも可能ですし、千葉県のHPからもご視聴いただけま…
本日公開された、香取市観光PR動画。 本編では、当館も登場します。 ぜひご覧ください。 https://m.youtube.com/watch?v=fBcrdsmpqh8&featu…
香取市が舞台となっている、映画「大河への道」。 伊能忠敬が出てこない?!伊能忠敬の物語。 立川志の輔師匠の人気創作落語を原作としており、撮影も一部香取市で行われております。 その映画が、全国に先駆けて香取市…
2022年3月5日(土)6日(日)は小野川周辺ではイベントがたくさん予定されています。 当館でも、5日(土)にはGarden Marcheが開催されます。 さまざまなワークショップや販売、そして小・中学生の…
すぐれものでおなじみ“寝た芋 芋けんぴ”ですが、このたび「食のちばの逸品を発掘」コンテストの金賞を受賞しました。 「食のちばの逸品を発掘」コンテストとは、千葉県で、平成24年度より毎年「ちばの逸品」を発掘し…
2022年3月5日(土)、さわら町屋館において、佐原工芸を体験できるワークショップを開催します。 当館においては、“佐原ラフィア”と“切り絵”の体験ができます。 2022年2月25日(金)まで事前予約を受け…
千葉県において、本日よりまん延防止等重点措置を実施すべき区域(重点措置区域)に指定されましたので、2/13までの間、当館では下記の通り対応いたします。 開館時間は10:00〜20:00 ※休憩棟内テナントは…