<えになるかとり かとりっぷ> ◆第百二十四回 佐原の大祭 秋祭り

2022.10.06

  いよいよ明日から三日間、佐原の大祭 秋祭りが開催されます。 三年ぶりのお祭りは、年番引き継ぎ行事が行われる本祭です。 そのため、町には幣束が準備されお祭りの雰囲気を盛り上げています。 明日からの盛り上がりが…

佐原の大祭 秋祭り

2022.10.05

  2022年10月7~9日に、佐原の大祭 秋祭りが開催されます。 江戸優りといわれた佐原の町が、最高に盛り上がる三日間です。 祭礼期間中、佐原区内は交通規制がされます。 お車でお越しの方は、利根川河川敷臨時駐…

毎月第3金土日は着物の日

2022.09.30

  着物が似合う町、香取市佐原では、毎月第3金土日曜日に「まちぐるみ 着物の日・まち歩きの日」を開催しています。 参加方法は、着物を着て佐原を訪れるだけでOK。 当館において参加特典である、協力店で使える10%…

県民芸術劇場・香取市さわら軒先コンサート

2022.09.17

    令和4年9月18日 日曜日 14時〜15時15分に当館において、県民芸術劇場・香取市さわら軒先コンサート 千葉交響楽団による弦楽四重奏演奏会が行われます。 入場無料ですが、定員50人となってお…

ボランティア募集中

2022.09.14

  佐原の小野川は、定期的に地域住民の方々が舟に乗り、草抜きなどの清掃をしています。 今季も秋の大祭前の、9月25日㈰9:00~12:00に予定されており、お手伝いをしてくれるボランティアの方を募集しています。…

<えになるかとり かとりっぷ> ◆第百十九回 夏の終わり

2022.09.01

  長かった夏休みも終わり、今日から学校が始まった子供たち。 あのすさまじかった夏の暑さも、少し様変わりしたのを感じます。 夏の名残を感じにひまわりを見に行ったら、名残などひとつもなく、夏の終わりを感じることが…

TAWARAが紹介されました

2022.08.25

  当館内のテナント、TAWARAが千葉日報にて紹介されました。 香取市産米粉を使用したクレープでおなじみのTAWARAでは、香取市で人気の季節のフルーツを使った商品を展開中。 今が旬のいちじくのクレープは、9…

第一位獲得!

2022.08.22

  2022年8/16~8/18にさいたまスーパーアリーナで開催された、夏のさつまいも博は大盛況でした。 そんな中、5つの部門で人気投票が実施され、その中のひとつ・私が好きな…「夏いもスイーツ」部門で、我らが芋…

<えになるかとり かとりっぷ> ◆第百十七回 サハラじゃないよサワラだよ

2022.08.18

  今日8/18は、1915年の同日に夏の甲子園の前身にあたる「全国中等学校優勝野球大会」の開会式が大阪・豊中市で行われたことから、この日を高校野球記念日と制定されています。 今年の夏の甲子園、千葉県代表は市立…

お盆中の営業のお知らせ

2022.08.11

  さわら町屋館は、通常通り10:00~20:00の営業となります。 毎週月曜日は休館のため、15日㈪はお休みです。 みなさまのご来館、心よりお待ちしております。