香取市の節分祭

2025.01.27

    香取市ではさまざまな神社仏閣で節分祭が齋行されます。 香取神宮、観福寺が有名ですが、そのほかにも各地域で行われています。 今年は2月2日日曜日となっていますので、お間違いなく。 また、観福寺で…

佐原町屋の現在とこれから

2025.01.27

    令和7年2月16日(日)14:00〜16:00、みんなの賑わい交流拠点 コンパス4階小野川ホールにおいて、町並み講演会「佐原町屋の現在とこれから〜さわら町屋館の建設から考える〜」が開催されます…

大人のための和菓子を作る会

2025.01.24

    『心や感覚を豊かに、古いものを大切にしながら新しいものをつくり、アップデートしていく場をつくる活動』をしている芸術団体 Cultivate Mが、「〜和菓子職人と共に作る 上生菓子『梅』『椿』…

<えになるかとり かとりっぷ> ◆第二百二十二回 二月二日の節分会

2025.01.23

    かとりっぷを長年お読みの方は、筆者が節分ハンターであることはご承知のことと思います。 冬の寒さに耐え、立春を迎える前日が節分。 春が来ることの喜びを感じられるので、豆まきが楽しみで仕方がない筆…

町屋でお茶を楽しむ会

2025.01.23

    令和7年2月1日(土)午後1時〜午後4時、当館で香取市国際交流協会 日本文化体験「町屋でお茶を楽しむ会」が開催されます。   表千家看月庵 平野硯冨社中によるお茶席の体験会です。お茶…

香取市生涯学習フェスティバル

2025.01.22

    令和7年2月9日(日)12:00〜16:00(開場11:30)、小見川市民センターいぶき館において、「第16回 香取市生涯学習フェスティバル」が開催されます。   香取市内で、音楽や…

文化財講演会のお知らせ

2025.01.21

    令和6年度第2回文化財講演会 「中世の香取の姿 馬と武将と香取神宮」が、令和7年2月15日に開催されます。 場所は、みんなの賑わい交流拠点コンパス4階 小野川ホールにて。13時開場 13時30…

香取で婚活

2025.01.21

    香取市の地域おこし協力隊中心となって企画した「婚活ツアー」が開催されます。 男女ともに20歳以上の方が対象で、16名ずつ(少人数での催行の可能性もあります)が参加可能です。 内容は、香取神宮へ…

香取市おためし地域おこし協力隊募集のお知らせ

2025.01.15

    香取市では、令和6年度第2回おためし地域おこし協力隊を開催します。 現在21名の協力隊員が活躍していますが、隊員に応募する前に、香取市がどのような所で、隊員がどのような活動をしているかを知って…

伊能忠敬講座の受講者募集しています

2025.01.15

    令和7年2月9日(日)13:30〜15:10、みんなの賑わい交流拠点コンパスにおいて、「伊能忠敬講座」が開催されます。 香取市の偉人 伊能忠敬について学んでみたい15歳以上(中学生を除く)の方…