<えになるかとり かとりっぷ> ◆第二百十九回 目が覚める鮮やかさ

2024.12.12

    今週の火曜日、香取神宮の塗装彩色保存修営工事をしていた楼門の足場が取られました。 工事中はすっぽりと覆われていたため、中の様子はまったく見えませんでした。 その分、覆いが無くなると、とても鮮や…

かべかざり作りのワークショップ

2024.12.11

    2024年12月14日(土)15日(日)、賑わい交流拠点コンパスにおいて、“かべかざり作り”のワークショップが開催されます。   対象は小学生で、参加費500円です。 各日とも4回開…

参加者募集中!米麹を使ったお料理ワークショップ&まち散策

2024.12.06

    2024年12月8日(日)と12月14日(土)11:00〜16:00に「米麹を使ったお料理ワークショップ&江戸情緒溢れる息づく発酵のまち散策」が開催されます。   米麹を使っ…

佐原女声コーラス第10回定期演奏会

2024.12.06

    2024年12月8日(日)、香取市佐原文化会館において、「佐原女声コーラスブリランテ Brillante 第10回定期演奏会」が開催されます。 入場無料で13:00開場 13:30開演となって…

デジタルスタンプラリー開催中

2024.12.04

    10月に開催された発酵サミットに関連して、現在「発酵スタンプラリー」が開催中です。 開催期間は2025年1月31日までです。 こちらはデジタルスタンプラリーとなっていて、4カ所の酒蔵で掲示され…

<えになるかとり かとりっぷ> ◆第二百十八回 クリスマスの準備

2024.11.28

  11月も残すところあと2日。 もう年末ですね。 寒すぎない日が続いているので、イマイチ冬の到来を感じにくい今日この頃です。 でも、寒いのは好きではないので助かります。 寒さは厳しくありませんが、日が暮れるの…

社会人落語家さんの読み聞かせ

2024.11.27

    令和6年11月30日(土)14:00〜、みんなの賑わい交流拠点コンパス1階のお話し室で、「落語deえほんのじかん」が開催されます。   香取市を活動拠点にする社会人落語サークル「噺っ…

インスタグラムでフォトキャンペーン

2024.11.25

    現在開催中の「Instagram #伝建フォトキャンペーン」は、2025年5月10日までです。 テーマ“あなたが見つけた「伝建地区のいいところ・おすすめスポット」”な写真をインスタグラムで発信…

太鼓の響きが轟く

2024.11.25

    令和6年12月8日(日)香取市山田公民館において、第14回香取市民文化祭月間事業「YAMADA星太鼓コンサート」が開催されます。 開場13:30開演14:00で入場無料です。   ス…

香取神宮 新嘗祭

2024.11.23

    本日は、香取神宮において新嘗祭が10時半より斎行されます。 秋に収穫された新穀を神前に奉り、神恩に感謝し、国の安泰と繁栄を古くより祈られています。   色づいた木々と菊まつりの菊も目…